本サイトは広告を含みます
  1. 初心者
  2. アクション
  3. 使い方

Power Automate Desktop Outlookでメール取得後メッセージを処理

 
Power Automate DesktopのOutlookメール取得した後に削除や未読にする事は可能?
 
こんにちは、ちょこれいとです!Power Automate DesktopでのOutlookメール取得した後に削除や未読にする事は【Outlookでメールメッセージを処理】を使用する事で可能です
これまで、Outlookアクションや変数・インスタンスについていくつかご説明させていただきました。
今回は、Power Automate Desktopアクション【Outlook】の中にある【Outlookでメールメッセージを処理】の使い方についてご説明させていただきます。
Outlookアクションはインスタンスを作成しますので、動作も早くとても便利です。
✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを削除したい
✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを移動させたい
✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを未読にしたい
 
Power Automate DesktopでOutlookアクションを使用するとボタン一つでサクッと処理してくれますので、Outlookを業務で使用している方はぜひ自動化に挑戦してみてください!
 
RPA開発経験を生かしてRPAエンジニアへ
今このページでPower Automate Desktopの使い方を見ているという事は、RPA開発担当の方かもしれません。
RPAでの開発経験があると、今後RPAエンジニアとして転職できる可能性もあります。

RPAエンジニアの年収は350万~800万以上など年収アップの可能性が高く、今後需要の高まりも期待出来ます。

数少ないRPAエンジニアへの転職のチャンスを逃さない為にも、以下それぞれの登録がオススメです。

サービス名特徴オススメ度
【R-Stone(アールストーン)】RPAエンジニアの求人が一番多い★★★★★
レバテックキャリアRPAエンジニアの求人多数あり★★★★★
エンジニア転職希望者へのプロモーション【キャリアネクスト】エンジニアの実務経験なしでも登録可
(未経験可求人あり)
★★★★☆
エンジニアルート RPAエンジニアの求人あり
(数が少ない+開発経験者のみ)
★★★☆☆

Power Automate Desktop Outlookでメール取得後メッセージを処理説明の前に

今回の【Outlookでメールメッセージを処理】アクションは、【Outlookからメールメッセージを取得】アクションで取得されたメール (またはメール メッセージの一覧) を移動または削除します。

そちらの使い方が分からない方は、まずこちらの記事をご覧ください。

関連記事

 Power Automate での開発にも慣れてきたから、そろそろOutlookのメール本文抽出とかも操作していきたい今回はこのような悩みがある方へ、Power Automate DesktopのOutlookアクションを使[…]

当サイトのサイドバーにはPower Automate Desktopアクション一覧順に記事を並べていますので、各記事に簡単に移動する事が可能です。

Power Automate Desktopアクションの使い方一覧はこちらです。

関連記事

アクション一覧Power Automate Desktopのフロー作成画面左側にある、アクションの使い方を詳しく説明した記事を、アクションの並び順に一覧にしました。使い方が気になるアクションを簡単に見つけられます。変数[…]

Power Automate Desktopでの変数関連の記事はこちらにまとめています。

関連記事

Power Automate Desktopにおける変数についての記事を優先度順にまとめました。知らなくても業務自動化に差し支えない記事もありますが、プログラミングや今後の知識として読んでおいたらプラスになるかもしれません。[…]

Power Automate Desktop Outlookでメール取得後メッセージを処理

まず初めにPower Automate DesktopのOutlookアクション【Outlookからメールメッセージを取得】アクションを設定します。

【RetrievedEmails】という変数が生成されます。(変数名は変更可能です)

Power Automate Desktop Outlookでメールメッセージを処理

フロー作成画面左側にあるアクション【Outlook】の中にある【Outlookでメールメッセージを処理】をダブルクリックまたはドラッグ&ドロップでフロー中央へ移動します。

Outlookでメールメッセージを処理】のダイアログボックスが開きます。

各パラメーターの選択について説明していきます。

Power Automate Desktop Outlookでメールメッセージを処理
Outlookインスタンス
【Outlookを起動します】で生成される【OutlookInstance】という変数を設定します
Outlookの他アクションを使用する場合は、必ず先に【Outlookを起動します】アクションで変数を生成しないと操作出来ません
アカウント
Outlookで使用しているアカウントの名前を入力して下さい

処理するメールメッセージ
処理するメール メッセージです
【Outlookからメールメッセージを取得】アクションによって生成された変数【RetrievedEmails】を使用します

Power Automate Outlookメール パラメーターの選択:操作

指定されたメール メッセージに対して、どの操作を実行するかを指定します。

選択を間違えると必要なメールが削除されてしまいますので、間違えないよう注意してください。

もし間違えて削除してしまっても、Outlookの【削除済みアイテム】へ移動するだけなので、復元可能です
※開発環境によっては復元不可になる可能性があるかもしれませんので、事前にいらないメールで試しに動かしてみた方が良いかと思います。
処理するメールメッセージを変更したい場合は、【Outlookからメールメッセージを取得】アクションで変更を行って下さい。
Power Automate Desktop Outlookでメールメッセージを処理

選択肢は以下の3つです。

  • メールメッセージを削除します
  • メールメッセージをメールフォルダーへ移動します
  • 未読としてマークします

メールメッセージをメールフォルダーへ移動します

こちらを選択した場合は、パラメーターの選択に【メールフォルダー】が追加されます。

移動先の完全なパスを入力してください。

フォルダーにマウスポイントを当てた状態で、【shift+右クリック】でパスのコピーを取得する事が可能です(パソコンの環境によっては出来ない場合もあります)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、Power Automate Desktopアクション【Outlook】の中にある【Outlookでメールメッセージを処理】の使い方についてご説明させていただきました。

✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを削除する方法
✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを移動させる方法
✓ Power Automate DesktopでOutlookメールを未読にする方法
 
お疲れ様でした!Outlookアクションはとても便利ですので、どんどん使っていただけたら嬉しいです。ボタン一つで一瞬!です♪
関連記事

これまで、Outlookアクションや変数・インスタンスについていくつかご説明させていただきました。今回は、Power Automate Desktopアクション【Outlook】の中にある【Outlookメールメッセージを保存】の[…]

ご質問やご不明な点等ございましたら、お気軽にちょこれいとまでお問い合わせください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 
RPA開発経験を生かしてRPAエンジニアへ
今このページでPower Automate Desktopの使い方を見ているという事は、RPA開発担当の方かもしれません。
RPAでの開発経験があると、今後RPAエンジニアとして転職できる可能性もあります。

RPAエンジニアの年収は350万~800万以上など年収アップの可能性が高く、今後需要の高まりも期待出来ます。

数少ないRPAエンジニアへの転職のチャンスを逃さない為にも、以下それぞれの登録がオススメです。

サービス名特徴オススメ度
【R-Stone(アールストーン)】RPAエンジニアの求人が一番多い★★★★★
レバテックキャリアRPAエンジニアの求人多数あり★★★★★
エンジニア転職希望者へのプロモーション【キャリアネクスト】エンジニアの実務経験なしでも登録可
(未経験可求人あり)
★★★★☆
エンジニアルート RPAエンジニアの求人あり
(数が少ない+開発経験者のみ)
★★★☆☆

最新情報をチェックしよう!
>初心者にも分かりやすく、楽しく使えるように

初心者にも分かりやすく、楽しく使えるように

Microsoft Power Automate Desktopを使用した業務改善は本当に楽しいものです。ただその使い方が初心者には難しいので、私が初心者の頃に知りたかった事を記事にまとめました。

初心者向けPower Automate Desktopの使い方が日本国内で一番分かりやすいブログを目指しております。どうか少しでも楽しんで業務改善して頂けたら嬉しいです。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG